ゼミについて

ゼミ・研究室の取り組み

当ゼミでは、情報ネットワーク空間と物理空間の両空間にまたがり生活を営む現代消費者の行動・心理およびその環境について学びます。例えば、SNS~実店舗~ECサイトを行き来する顧客の買い物行動や口コミサイト上でのクレーム行動など学ぶ対象は様々で、これをもとに企業のマーケティング・コミュニケーションやリスクマネジメント上の問題や各種方策について検討します。演習1と2では、心理学と情報学をもとに消費者の行動・心理やインターネット環境の理解に必要な基礎知識を身につけ、卒業研究では、それぞれの関心にあったテーマで卒業論文を作成します。

また研究室として、学外の研究協力機関・関係者と連携して、サイバーセキュリティ・インシデントと対応について研究を行っています。これに取り組みたいゼミ生は、指定の講義を履修し、サイバー防犯活動にも参加します。

ゼミの進め方

当ゼミでは、演習活動を所属学年別に行う「学年演習」とゼミ3学年全体で行う「合同演習」に分けています。学年演習では、2~3回生はグループワーク形式で課題に取り組み、4回生は各自関心のあるテーマについて卒業研究を行います。合同演習では、ゼミ合宿や勉強会などのイベントを通じて他学年のゼミ生との交流を進めます。

主な学習分野・内容

分野 内容(*印は学科の専門コース科目で学びます)
心理学 行動心理学、消費者行動論
情報学 情報通信ネットワーク・セキュリティ*
経営学・マーケティング メディア戦略論*

卒業研究テーマの一例

  • CJMを用いた来店客の行動分析
  • 口コミサイト上のブランド評価測定
  • SNSにおける問題発生時の企業対応
  • ステルスマーケティングの仕組みと対策
  • 情報漏洩インシデントの対応策

StudyGroup(自主勉強会)

StudyGroupとは、ゼミ生達が特別に関心を持ったテーマについて学び合うための自由参加型のグループのことです。現在、以下のようなテーマでグループ活動が行われています。

  • SG1:メディア戦略(ウェブサイトデザイン、広告、PR等)に関する勉強会
  • SG2:メタバースに関する勉強会
  • SG3:消費者行動に関する勉強会

卒業生の就職先業界

  • ネット広告業界(企画、ウェブデザイン)
  • 放送・エンタメ業界(番組制作、役者)
  • コンピュータ業界(SE、開発評価、サポート)
  • 銀行・証券業界(営業、コンサル)
  • 住宅・不動産業界(営業、デザイン、事務)
  • 飲料・食品業界(営業、事務)
  • 美容・アパレル業界(販売、企画、営業)
  • 産業機器商社(営業)
  • キャリア業界(コンサル)
  • 教育業界(教員、事務、塾経営)
  • 公務員(警察官)

ゼミ生の留学先(短期・長期)

  • カナダ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • アイルランド
  • 韓国
  • タイ